うちの会社では季節ごとにそのイベントを楽しんでお客様にも楽しんで頂くっていう想いが強くあるんです。
夏は浴衣やアロハを着たり、ハロウィンは仮装をしたり、クリスマスはサンタやトナカイを着て営業したりします。
この前は花火大会の日に合わせて浴衣を着て営業でした。
あ、健也が写ってないな。
多分休憩中の時だったので写ってないのか。別で載せておきますね。
大変な事もあるけど楽しんでもらえる。
実際は浴衣着ながら仕事したり、仮装したりしているとまぁまぁ疲れるんです。
足痛くなったり、動きづらかったりと普段とは違う疲れが出るんです。
でもこういうイベントを大切にして、自分たちも楽しんでいればお客様だって間違いなく楽しんでもらえる。
実際に自分たちだっていつもと違う様相で、少し違う空気になりますしね。
だから定期的にこういうイベントはやった方がいいんです。
考えれば他にも楽しんで頂ける企画は結構あると思います。
別にその季節に合わせたものでなくても、月に一回みんなでテーマを決めてそのテーマに沿った服装を全員でする。
色だって良いですよね。ドレスコードを「白」にして全員が白い服を着ているなんて爽やかで素敵だなぁなんて思いますし。
とにかくそういう事をどんどん企画して楽しんで頂けるようにしていきたいです。
絶対に楽しいところに人が集まると思っているので。
それでは浴衣姿のみんなに愛を込めて
勝野太一朗


最新記事 by 勝野 太一朗 (全て見る)
- 初めての錠剤は最高だった - 2018年1月18日
- 親がやらせたい習い事と子供のやりたい事 - 2018年1月17日
- 「孫は別格」としか思えない - 2018年1月16日